|
Date. |
 |
 |

株式会社ラブノーツは機械設計製図の教育を専門とする教育支援企業です。
- 設計意図を伝える機械製図
Mechanical Drawing and Design Intentions
- グローバル図面を描くための幾何公差図面(GD&T)
Geometrical Dimensioning and Tolerancing using ISO standards |
|
|
|
 |
 |
What's New!
◆7/13 確認テスト、技術英語-更新
◆7/4「Web読み物」-「ザ・メカニカル・ドローイング 我流と本流」-更新
◆3/13 「Web読み物」-「Cナビってなんやねん!」
|
|
 |
 |
 |

最近のスナップ |
ラブノーツとは、Laboratory Notes(研究ノート)の略で、研究開発活動の内容を自ら整理・記録し、第3者による確認をとるためのノートをいいます。
研究者の研究成果を、知的財産権として最適に保護する際の重要な証拠資料にもなりえます。知的財産権を巡っての問題が生じた場合、このラブノーツにより、発明内容や時期を証明することができます。
このサイトが、皆さんの研究・設計作業に役立つラブノーツ代わりになるよう願っております。 |
|
出張放浪記 |
|
Last Update 13 Jul. 2025
Since Mar.1999 |
|
 |
|
確認テスト
ジャンル |
問題文 |
選択肢 |
解答 |
安全性 |
一般的にコンクリートと製品など他の部材をつなぐ金具をアンカーボルトという |
|
〇 |
環境 |
新エネルギーとは、自然の力を利用したり、今まで使われずに捨てていたエネルギーを有効に使うものをいう。次のうち、新エネルギーでないものはどれか |
イ 太陽光 |
ハ |
ロ バイオマス |
ハ 天然ガス |
ニ 風力 |
知的財産 |
同じ発明について、2以上の出願があった場合、先に出願したものに権利を付与する主義を先願主義という。日本を含め世界の多くの国は先願主義で、米国とフィリピンのみが先発明主義を採用している。 |
|
〇
次週 |
その他技術 |
超電導状態で物質中の磁束がゼロとなる反磁性を示す現象をなんというか |
イ マイスナー効果 |
イ
次週
|
ロ ペルチェ効果 |
ハ ゼーベック効果 |
ニ トンネル効果 |
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
All rights reserved Copyright(C)
Labnotes co.ltd |