![]() |
|||
![]() |
出張放浪記 | ![]() |
|
仕事しに行ってんだか・・ | 観光しに行ってんだか・・ |
![]() |
2025年4月、神戸空港に国際線ができ、台北線ができたため利用する。 行きは11時のフライトのため神戸空港は利用しやすいが、帰りが桃園国際空港6時20分発で最低でも朝4時に空港に行くのは厳しいため、帰りは関西国際空港で帰る便で予約。 往復ともに台湾のフルサービスキャリアのスターラックス航空を利用。 神戸空港では韓国・ソウル便も11時発のため、隣に大韓航空が待機している。 |
![]() |
![]() |
約2時間半のフライトで桃園国際空港に到着。 MRT(台湾地下鉄)の桃園空港線を使って、ホテルのある台北駅へ。 急行に乗って40分程度。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルは台北駅の地下街直結の「シーザーパーク台北」 はじめての台北駅地下街で迷う迷う・・(>_<) 15時前にホテルにチェックインして、荷物を置いて観光にGO! ホテルから歩いて迪化街(ティーホアジエ・てきかがい)に向かう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
迪化街からホテルに戻る途中にあった「寧夏夜市(ニンシャー イェシー・ねいかよいち)」を見学。 時間的に17時ころだったので、屋台はまだ準備中。 |
![]() |
![]() |
ホテルで休憩の後、士林夜市(シーリンイエシー)のある剣潭駅(けんたんえき・ジェンタン ヂャン)までMRTで向かう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目の朝食を買いにホテル裏へ。 郵便局がわかりやすい! 午前中はお土産を買っておくためにカルフール重慶店へ向かう。 MRT雙連駅から歩いて向かうが、駅前に朝市が開かれている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝市を通り抜けて、10分ほど歩くとカルフールが見えてくる。 カルフール内には丸亀製麺もあった。 |
![]() |
![]() |
ホテルに戻ってお土産をパッキング。 明日も同じシーザーホテル台北を予約しているので、スーツケースを預かってもらい、身軽にして十分(シーフェン)へ向かうため台北駅へ。 台湾鉄道に乗って、乗換駅である端芳(ルーファン)駅へ向かい、40分の列車待ち時間を利用して昼食をとる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食後、十分に向かう列車に乗る。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランタンを購入(200NT$≒1000円)して願い事を墨で記入し、火をつけて飛ばす。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
願い事が叶いますように(*'▽') |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1時間後に帰りの列車がやってくるので、端芳(ルーファン)駅で下車。 九份行きのバスに乗り換え。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17時に民宿(ノスタルジック・イン)に到着。 九份老街を散策にGO! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19時を過ぎたあたりから観光客が少なくなってくる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝8時過ぎに朝食を探しに出るも、九份老街はまだ店が開いていない(>_<) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バス通りにサンドイッチ屋さんを発見! |
![]() |
![]() ![]() |
朝食後にバスで端芳(ルーファン)駅に行き、列車に乗り換えて台北駅へ・・。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お昼前に台北駅に着き、MRTに乗り換えて龍山寺へお参り。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍山寺から歩いて西面(シーメン)に向かう。 途中にあるカルフール桂林店によって、お土産の不足分を購入。 西面は台北の渋谷のような場所。 西面から歩いてホテルに戻る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央の白い建物がシーザーパーク台北。 |
雲行きが怪しくなってきたため、晩ごはんはホテル近くの店でテイクアウトすることに。 はじめての臭豆腐に挑戦するも、普通に美味しかった!(*'▽') |
![]() |
![]() |
![]() テイクアウトの臭豆腐 揚げたタイプの臭豆腐は食べやすいらしい。 |
![]() |
朝6時半の台北駅。 これから帰国! ターミナル1にあるラウンジで朝食。 |
![]() |
![]() |
天気予報では雨だったのに、4日間ほとんど晴れてくれてよかった! 一番の思い出は臭豆腐を食べることができたことかな(;^ω^) |
![]() |
All rights reserved Copyright(C) Labnotes Co. Ltd