出張放浪記
仕事しに行ってんだか・・ 観光しに行ってんだか・・


大宮〜氷川神社(2021年2月)
仕事合間の休日に大宮にある氷川神社へお参り。


川越〜氷川神社〜喜多院(2016年1月)
5年半ぶりに仕事で川越に。

川越の商店街にある「小江戸 蔵里」を見学。
商店街から時の鐘へ行く途中にあった熊野神社。

縁結びの神様ということで、若い女性の参拝者が圧倒的に多い。
今回は、小江戸の北側に位置する氷川神社にお参りすることに。

まだ松の内のため、参拝に訪れる人も多い。

人形流しがあったので、やってみることに^^

息を3回吹きかけ、願掛けて川に流すと、すぐに溶けてしまう。
氷川神社から南に位置する喜多院を目指す。

途中、川越城中ノ門掘り跡の前を通る。
氷川神社から歩くこと20分。

喜多院に到着。

大師様ということで、縁起物のだるまが販売されている。
五百羅漢像

川越(2010年6月)
出張の関係で東京での日曜日。

どこに行こうかと直前まで迷った挙句に、小江戸と呼ばれる川越に決定。

西武新宿線で川越に向かう。急行で約1時間の電車旅。
西武・本川越駅に到着。
本川越駅を出て、どちらに行けばいいのやら、しばらくうろうろ・・

駅に観光マップが置いてあったので、それから方向を見定めて、自動車道をテクテクと歩く・・

しばらく歩くと、仲町という交差点があり、その向こうに昔ながらの建物が見える。
国の有形文化財に指定されている「埼玉りそな銀行」
まだまだ朝10時ころとあって、観光客は少ない。
さらにテクテク歩いていくと、右手に「時の鐘」が見える。

カップルや外人目当ての人力車がそこらじゅうで走ったり待機している。

「蔵作り資料館」があり、せっかくなので入る。@100
さらに歩いていくと、菓子屋横丁につながる道に入る。

うなぎの料理屋前にある小川に鯉がたくさん泳いでいる。
菓子屋横丁。
またメインの通りに戻り、駅に向かって帰る途中に見た蔵作り。
そろそろ昼食を・・と考えていたら玉子焼きのおいしそうな店を発見!

午前11時の開店と同時に、1番で入店。

おいしそうな地鶏の親子丼セットを頼む。
玉子焼きの店は、川越商工会議所の目の前にある。
帰りも西武新宿線で帰る。

川越は事前に何も調べておらず、あまり期待せずに行ったが、町並みもきれいで地ビールも飲めて、面白かった!


浦和(2010年6月)
技術士(機械部門)を中心としたサークルNet-P.E.jp関東の受験指導会に参加するため浦和へ・・
浦和というと埼玉の有名な都市と思っていたが、大宮に比べると規模が小さい。

東口には大きなパルコがある。
ぐるっと周って、会場である「さいたま市民会館うらわ」のある西口へ・・
会場に向かう途中に、門前通りという石碑とその奥にお寺を見つける。
玉蔵院というお寺
きれいな日本庭園を発見。
駅の北西にある「浦和センチュリーシティ」という大きなホテルなどの入った複合施設の西側に会場の「さいたま市民会館うらわ」がある。

当日は土曜日ということもあり、踊りやコンサートなど様々な催し物があり、お昼時でも大勢の人でにぎわっていた。
勉強会終了後の飲み会で、2次会に訪れた「和浦酒場」。

いい雰囲気のお店でした。


JR大宮駅(2010年3月)
群馬県・高崎市での企業内研修の際に、姪っ子の入学祝を買うために、大宮で途中下車・・

ルミネなどいくつかに分散している、サマンサ・タバサ系列の店を引きずりまわされる・・

結構、何でもそろっており、わざわざ東京まで行かなくてもショッピングは楽しめそう・・




All rights reserved Copyright(C) Labnotes Co. Ltd