出張放浪記
仕事しに行ってんだか・・ 観光しに行ってんだか・・



内宮前(2010年9月)
伊勢神宮 内宮前に広がる賑やかなお土産や地場産の店が立ち並ぶ街道。

小学生のころに、修学旅行でお土産を買ったのもココと思われるが、全く記憶がない・・

写真下の地ビールはフルーティでおいしかった^^
お土産などを売っている街道を進んでいくと、おかげ横丁がある。
おかげ横丁の奥にある「おかげ座」。

江戸時代の伊勢の歴史や風俗を人形で展示してあり、予想外にきれいでしっかりしたつくりでよかった。
おかげ横丁に入る角にある赤福本店。

お土産や、赤福のあんこを使った宇治金時カキ氷に行列が・・

伊勢神宮 内宮(ないぐう)(2010年9月)
内宮に到着。

内宮に入る橋の上流側には、増水時に橋がダメージを受けないよう、流木避けの柱が立っている。
休日ということもあり、お昼前でもたくさんの人出。
剪定でこうなるのか、変わった木を発見。


猿田彦神社(2010年9月)
外宮参拝を終え、猛暑の中、自転車を漕ぐこと20分・・

内宮へ曲がる道の手前に、「猿田彦神社」を見つける。

猿田彦とは、日本神話に登場する神。


伊勢神宮 外宮(げぐう)(2010年9月)
伊勢市駅前の商店街を通り抜けると外宮がある。

伊勢神宮には、内宮と外宮があるが両宮は一体で、総称して二所大神宮と呼ばれる。

内宮と外宮との祭祀や参拝の順序は、外宮を先とするのがならわしで、これを古来「外宮先祭」というため、外宮から参拝する。
ホテルで自転車を貸してもらい、まずはホテル近くの外宮からお参りする。


鳥羽(2010年9月)
二見浦から鳥羽に向けてGO!

鳥羽駅は、伊勢駅同様に近鉄と駅舎が隣同士。
鳥羽駅で、どこへ行こうかとウロウロしていると、観光協会の方が、いろいろ見て回るんだったら、駅中にある旅行代理店で格安券があるとのことで購入する。@3900也。

・鳥羽湾めぐり(イルカ島入場)・・・@2000
・ミキモト真珠島・・・@1500
・鳥羽水族館・・・@2400
なので、かなりお得!

15分程度でイルカ島へ・・

イルカ島では、船の到着にあわせて、イルカショー、その後山頂でアシカショーを見学できる。
イルカ島を後にして、次はミキモト真珠島へ・・

ミキモト真珠島では、海女さんのパフォーマンスが見学できる。

真珠に穴を開ける機械。

センター押ししてドリルで穴あけ加工する。

設計製図の教材の事例に使おうかな(^^♪
ミキモト真珠島を出て、歩いて数分のところに鳥羽水族館がある。

二見浦(2010年9月)
JR伊勢駅から夫婦岩を見るため、二見浦へ・・

1時間に1本程度しか運行していないので、時間に注意。

いままで、「ふたみがうら」と覚えていたが、駅のカンバンには、「ふたみのうら」と書いてある。
JR二見浦から徒歩で10分ほどで海岸線に着く。
夫婦岩の手前にある「二見輿玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)」

蛙がトレードマーク?
定番の夫婦岩

結婚式の記念写真を撮っている(右下)。
夫婦岩を過ぎると、その先に「二見シーパラダイス」がある。
水族館があり、セイウチのショーをやっていた。

水族館の外なので、無料で見学でき、プールから外へ出てきて、ふれあいの時間がある。

定番の「あっかんべー」

伊勢市(2010年9月)
四日市での仕事を終えて、小学校の修学旅行以来の伊勢参りへ・・

特急で1時間ほどで伊勢市駅に着く。

ホテルを探してウロウロしていると、すぐに宇治山田駅に到着し、近すぎるロケーションにびっくり!
今回宿泊したホテルはJR線沿いにあり、窓から駅舎と電車が見える。

伊勢市駅前の風景と、夕闇迫る外宮の入り口。
せっかくなので、有名な伊勢うどんを食べたくなり、ホテルの人からおいしいといわれた大田屋の伊勢うどんを賞味。

太麺に濃いしょうゆだしをかけたもの。

讃岐うどんのようにコシがあればもっとおいしいのに、ふにゃふにゃ麺なのがちょっと残念!


四日市(2010年9月)
近鉄も飽きたので、大阪駅前から高速バスで四日市へ・・
てっきり、大阪駅から南下して名阪国道を通るのかと思いきや、北上し、名神高速へ・・

途中渡った淀川を車窓より望む。

途中休憩した名神高速草津PA(左下の写真)。

その後、新名神に入り、土山バスストップで停車(右下の写真)。

約2時間半で、近鉄・四日市駅に到着。
近鉄・四日市駅前にある商店街をブラブラ・・
平日の昼間で、商店街の一部は閑散として、ロクロ首の人形が寂しげに音を発しながら動いている・・
近鉄・四日市駅から南下するとJR・四日市駅に着く。

近鉄駅前のにぎやかさとうって変わって、寂しい限り。
JR・四日市駅からさらに南下すると、すぐに港に出る。

四日市らしい、コンビナートが見える。
この時期は、金曜の夜に、「四日市コンビナート夜景クルーズ」があるが、2週間前に申し込むもキャンセル待ちで、残念ながら乗船できなかった・・
近鉄・四日市駅前に戻り、そろそろ夕食を・・

歓楽街を歩くと、呼び込みの兄さんが大勢立っている・・
初めて訪れた夜は、四日市商店街の中にある「じゃんが酒場」

2回目に訪れた夜は、出張前にBS放送で見た「吉田類の酒場放浪記」で紹介されていた「うま安」へ・・

一人で入ったので、大将が気を使っていろいろと話しかけてくれる。

四日市のB級グルメの「トンテキ」を頼む。子供のころに食べた味で懐かしい・・
近鉄・四日市駅は高架駅だが、すぐ横にローカル線が見える。

それが、近鉄・八王子線。

特殊狭軌線のため、かなり古い車両を未だに利用している。

用事も無いのに、電車に乗るため切符を買って飛び乗る。
電車の中には両替機があるが・・

「新紙幣・新500円は使えません」との張り紙が・・

ということは、現在流通している日本銀行E券が使えない??



All rights reserved Copyright(C) Labnotes Co. Ltd